ベトナム人材事業について
		Vietnamese human resource business
		
			
			超少子高齢化により、日本は現在深刻な「労働力不足」に直面しています。
			この問題は放っておいても解決しません。
			むしろ時とともに深刻さが増し、多くの地方中小企業を悩ませることになるのです…
			この問題への解決策として、フロンティアは『ベトナム人エンジニア紹介』をご提案致します!
		 
	 
	
		近い将来、職場環境のグローバル化が避けられないのが、日本の現状です。
		フロンティアは、優秀なグローバル人材を貴社へマッチングさせるスキル・ノウハウを持っています!
		
			
				
					- →ベトナムは東南アジアNo.1の教育水準!
- 日本語取得レベルがN3以上の人材を確保します
 ※N3:日常的な場面で使われる日本語をある程度理解することができるレベル
 
		
			
				
					- →入社後も徹底して定着支援を図ります!
- 在日のベトナム人による定期的なフォローを実施します。
 
		 
		
		面接に際しては、当社担当者が現地へ赴き、候補者と直接会うことを心掛けています。
		それはスカイプなどを通した会話だけで"人材の本質"に触れることはできないと考えているから。
		同時に、貴社ご担当者様にも候補者への理解を深め、安心して採用していただけるよう
		現地への同行やスカイプによる再面接をご提案したり、
		当社担当者による面接風景を動画で記録してご報告する取り組みなども行っています。
		サービスの流れ
		Flow of services
		
		
		
			
				- 1ご相談・ご依頼
- 「ベトナム人人材を雇用したい」「費用やシステムは?」など、
 どんなことでもお気軽にご相談ください。ご相談は無料で承ります。
				- 2お打ち合わせ・求人票ご提出
- お仕事の内容や必要となるスキル・日本語力など、詳しくヒアリングさせていただきます。
				- 3ベトナム側:候補者の選定
- ヒアリング内容をもとに現地専門機関にて候補者を選定、当社に候補者の情報が届きます。
				- 4書類選考
- 履歴書や資格証明書などをもとに、貴社の要望に適う人材であるか判定します。
				- 5面接/選考
- 現地またはスカイプにて面接/選考を行います。
				- 6採用
- 貴社担当者様と十分に協議のうえ、合格者を決定いたします。
				- 7各種書類・申請手続き
- 当社専属の行政書士は、国際的な申請業務に長けたスペシャリストです。
 渡航や就労に関する申請手続きなど、安心してお任せください。
				- 8入社
- 入社後も当社担当者が責任を持ってアフターフォローに努めます。